EPSONのプリンタドライバをUbuntu Linux 10.04の64bit版にインストール

EPSONの公式サイトでは、Windows版とMac版しかドライバを提供していない。
http://avasys.jp/product/linux_driver/からLinux版をダウンロードできるんだけど、32bit版しかない!まあでも、ソースコードも提供されてるんでそれをビルドしてみましょー。

configure

ダウンロードして解凍したら、そのディレクトリで

./configure

してみる。すると、cups-configがないって言われたので

sudo apt-get install libcups2-dev

でインストール。

んでもっかい

./configure

すると、

No package 'imlibgdk' found

って言われたので、

sudo apt-get install libimlib2-dev

でインストールしたけど、まだ同じエラー言われる。

sudo apt-get install libgtk2.0-dev

入れたらエラーなくなった。そういえば最初にconfigureする前にbuild-essentialもインストールしておいた。

make

make

すると、

l2filter.c:45:25: error: cups/raster.h: No such file or directory

が出たので、

sudo apt-get install libcupsimage2-dev

でインストールしてclean&make

make clean
./configure
make

したらエラーなくなった。

make isntall

sudo make install

で、無事インストールできたっぽい。

オチ

http://avasys.jp/product/linux_driver/question/2006/07/x86-64bitcups.php
見ながら設定しようとしたんだけど、とりあえずちょっと気になったのでシステム>システムの管理>印刷を見て「追加」ボタンを押してみた。
すると、ネットワークプリンタを検索ってのがあって、プリンタのIPアドレスいれると「製造元とモデル」が選べて、その一覧にうちのプリンタ(PM-T960)があった!
え、もしかしてってドキドキしながら「データベースからプリンタドライバの選択」でドライバ選んだら、普通にテスト印刷まで成功しちゃった!
つまり、ソースからビルドする必要なんてまったくなくて、最初っからUbuntu側が用意してるドライバを使えばよかっただけでした。ちゃんちゃん。